【#旧統一教会 #解散請求 に警告】このままでは日本は全体主義国家の道をたどる
【#旧統一教会 #解散請求 に警告】このままでは日本は全体主義国家の道をたどる~国際信教の自由に関わる元米国高官が民主主義国における宗教迫害を非難
2023/10/19
家庭連合(旧統一教会)解散請求で元米高官2人が日本政府の対応は「中国の独裁国家を彷彿」「政治的な理由で解散」と痛烈に批判した。この動画は彼女らの報告書を元に作成した動画です。
2023年10月20日に行われた【信教の自由を守る福岡集会】で上映しました。
0:00 オープニング
0:23 国際信教の自由運動の高まりと「宗教迫害の増加」
1:19 アジアの民主主義政府による「衝撃的な宗教弾圧」(インド・パキスタンの事例)
2:06 日本で起こる「宗教粛清」~まるで全体主義を彷彿(家庭連合解散について)
<参考:米政治情報サイト「リアル・クリア・ポリティクス」への寄稿>
『アジアの民主主義国は信教の自由で失敗する危険がある』
(著者)
・国際宗教自由大使:スーザン・ジョンソン・クック氏
・米政府諮問機関「米国際宗教自由委員会(USCIRF)」元委員長:カトリーナ・ラントス・スウェット氏
【ご報告】#旧統一教会 の信者たちが
集会を開きました。
開催された日時:10月20日(金)
開催された場所:福岡・博多#解散命令請求 は
「不当で宗教弾圧だ」と…
不法行為は「わずか」 なのに…#拉致監禁 #強制改宗 問題も…
読売新聞記事へ
↓↓↓↓↓https://t.co/OZEglnen4k pic.twitter.com/27eDrBoGmQ— 人権と宗教・信仰の自由を護る協議会(David999) (@888abyz)
解散命令請求に「無念」
福岡の信者、涙で訴え❗️
家庭連合信者に対する、社会からの分断と差別を生む岸田政権の判断は、被害者と言う方と同じようにするべく現役信者には、1度としてこういった信者の声に、耳を傾けることなく行われた‼️😾⚡#拉致監禁 被害者も然り‼️😒 pic.twitter.com/gaDRbhGi21
— 屋古歩 (@lvdJB8Pa6k9PRol)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。