第5回シンポジウム「現代の日本社会において宗教は必要か」
第5回シンポジウム「現代の日本社会において宗教は必要か」
※時間が15時開始に変更になりました
2023/12/03 に公開予定 #家庭連合 #宗教二世 #宗教
※時間が15時開始に変更になりました
〇ご感想をお寄せください↓
https://forms.gle/T5ZmCBH5tKCMYWsp9
〇詳細・ホームページはこちら↓
今回、第5回目となる公開シンポジウムでは、
作家・ジャーナリストである佐々木俊尚さんと
家庭連合二世3名との対談を行います。
文科省は10月13日に
解散命令を東京地方裁判所に請求しました。
理不尽さを感じながらも
私たち二世は今、教会そして社会の中で
どう生きるのかに向き合っています。
宗教は人に幸せをもたらすことができるのか?
日本は宗教とどのように共生していくのか?
宗教と政治の関わりについて
数多くの宗教者と語りあってきた
佐々木俊尚さんと共に
”宗教”について
率直な思いを語り合います。
———<追記>———
今回は、作家・ジャーナリスト・評論家として活躍中の佐々木俊尚さんにご登壇いただきます。佐々木さんは著書「この国を蝕む『神話』解体」や、AbemaTV等で”旧統一教会問題”について鋭く言及しています。そしてITや政治、経済、社会と幅広い分野からの発信をしており、「宗教」「家族」「現代社会」等を様々な角度から見つめ、繰り広げられる見解は非常に面白く新鮮です。今回の出演を承諾いただき、心から感謝を申し上げます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。