Re:紀藤正樹弁護士「UPFが安倍元首相を、広告塔として利用している」
今朝から面白いブログ記事を発見しました。
昨日、妻と一緒にフジテレビの『めざまし8』を見ていたんですが、
- 【独自取材】なぜ?旧統一教会が安倍元首相を追悼 韓国の教団本部の回答は…(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
- 【独自取材】なぜ?旧統一教会が安倍元首相を追悼 韓国の教団本部の回答は…(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
というのをやってました。
番組の中では、旧統一教会問題に詳しいという紀藤正樹弁護士がコメントしてたんですが、そのコメントの中でも私の印象に残ったのが、
「結局UPFが亡くなった安倍元首相を、広告塔として利用している面が否定できないと思うんですね。」
という一言でした。
ブログ記事はさらに、
それを聞いて、思わず私は思いましたね
「ほー、UPF(旧統一教会の友好団体)は、元首相をも広告塔にできるのか。ということは、同じようにUPFにビデオメッセージを送ったドナルド・トランプ前米大統領も、基調講演をしたマイク・ポンペオ前米国務長官も広告塔ということになるよなあ。一国の元最高責任者さえ広告塔にできるUPFって、底が知れぬ巨大組織じゃん」
って。
今の旧統一教会を取り巻く日本の騒動が、すごいちっぽけなものに感じましたし、馬鹿馬鹿しくなってきました。
しかし、残念ながら、安倍元首相を広告塔とかありえないですよね。
世界平和統一家庭連合の田中会長は、安倍元首相が教会員でないことは記者会見ではっきり言われました。
また、今回の統一教会叩きは、そもそも「安倍元首相と統一教会は深い繋がりがあると思った」という山上容疑者の供述に端を発しています。
今更、その関係を強調しても、何のメリットもないでしょう。
むしろ、デメリットしかないのでは?
「おー、統一教会すげー!俺も入ろうかな」
なんて、誰も思いませんって。
安倍
だから、広告として成り立ちません。
国際会議「サミット2022・指導者会議」で献花式を行い安倍氏の功績を称えたのは、純粋に哀悼の意を表するためだけだと、私は思います。
今回の文鮮明総裁天宙聖和10周年記念行事(サミット2022&指導者会議ほか)で全世界の各界各層からどれだけのVIPがオフ・オンラインにてメッセージを寄せられたかのリストをメディアは当然報道すべきでしょう。『家庭連合の友好団体UPF(天宙平和連合)の「広告塔?」その実態に迫る』とかのタイトルで…。
ちえねこさんのブログ「北朝鮮から花輪 家庭連合 文鮮明師聖和10周年 - 家庭連合・世界平和統一家庭連合(統一教会)のブログ・神様大好き!」からも抜粋としてその「広告塔?」すべてではありませんが紹介されていました。現職・元大統領といった方々、ほかの顔ぶれです。その第一番は何といっても北朝鮮からの「花輪」でしょう。
文鮮明総裁夫妻が1991年に訪朝した縁もあって、北朝鮮からはこれまでも何度となくお祝いの品やメッセージ等が寄せられていました。
私からも
一国の元最高責任者さえ広告塔にできるUPFって、
底が知れぬ巨大組織じゃん
ほか、「杉田水脈氏、旧統一教会関連団体「定義が分からない」」の発言はこれから論議されていくべきものと思います。
田中富広会長の記者会見からは、家庭連合と友好団体との間に一線を引いていました。ところが、メディアはそれを一色田にして扱ったことに問題が生じてきたのではなかったでしょうか!!
私個人を取ってみても、大きくは日本国民として「人権」、「信教の自由」、「言論の自由」等の権利は保証されています。他からの圧力でそれらが侵害されるとすれば、日本国民として闘う意志はあります。ほか家庭連合信徒も、万が一に何か導火線に火がつけば、日本国民としてなんらかの対応をされる意思を持っておられると思います。
また、私個人のことになりますが、家庭連合信徒ではありますがUPF会員ではありません。しかしながら、お誘いがあれば友好団体UPFのイベントへの参加はしています。国会議員の方々とて、協力し合える関係にあれば場を同じくして何の問題があるというのかということになります。仮にも日本の繁栄を先頭で考えられる政治家の方々ではないですか。家庭連合信徒の前に、一人の日本人としてそれぞれの国会議員の先生に託してているのが選挙権の1票です。その人権や信教の自由が脅かされている現実、それに目を向けてくださる国会議員の一人でも現れることを願うものです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。